農薬を使わずに育てた紅茶(ティーバッグ) 【2.2g×20包】

■海抜5.199mのケニア山の山麓で農薬を使わずに栽培
■独特なCTC製茶法
■フレッシュな香りと渋みをおさえたコクの深い紅茶
■短時間で味と香りを抽出する粒状の葉に仕上げた
■ひもつき無漂白ティーバッグ(個包装)使用
■1包でカップ1杯分
262 (税込) +送料1,120円[東京都]

特徴

紅茶を「早く」「美味しく」入れる独特なCTC製茶法で作られたもの。紅茶葉の量でお好みに調節していただけるとても美味しいリーフタイプの紅茶です。

ケニアでも最高級品の紅茶が産出できる地域でベストシーズンに作られている紅茶のみ使用。
またパッケージはフィルターペーパーに通常使用されているパルプペーパーではなく農産栽培植物のコットンフィルターから作られるキュプラ繊維のフィルターを使用し、地域環境も考慮した商品。温めておいたカップにベスト・ドロップと呼ばれる最後の一滴までお召し上がりください。
ストレートティーでもミルクティーでもおいしく召し上がっていただけます。

おいしい入れ方

①ティーカップはあらかじめ温めておきます。

②カップにティーバッグを1つ入れ沸騰したてのお湯を静かに注ぎます。 

③蓋をして1分30秒程蒸らします。小皿やソーサーで蓋をするとより美味しくなります。

④ティーバッグを軽く振ってから取り出します。 

*アイスティーの場合は湯の量を減らし、濃く出した紅茶を氷を入れたグラスに注ぎ入れてください。 *熱湯には充分ご注意ください。 *抽出した紅茶の表面に細かなものが浮ぶ場合がありますが、毛茸(もうじ)と呼ばれる茶葉の一部であり品質には問題ございません。

農薬を使わずに育てた紅茶Q&A

何故、おいしいんですか?(5つの特長)1.農薬を使わずに土を活かす農法に取り組んでいるから。

2.気候条件が良質な紅茶の栽培に適しているから。

3.他の生産国と比べて歴史が新しいので茶樹が若くて勢いが良く、しかも優良品種であるから。

4.農家の方が大事に育て、手摘みで丁寧に摘み取っているから。

5.ケニアの中でも最高品質の紅茶を産出する地域で作っているから。

名称農薬を使わずに育てた紅茶 
商品内容44g(2.2g×20P)
JAN/ISBNコード4961332000853
消費期限1年以上の商品をお届けします。
原材料名無農薬栽培紅茶(ケニア産)
栄養成分(茶葉2.2g当たり)・エネルギー:7.92kcal・たんぱく質:0.55g・脂質:0.04g・炭水化物:1.34g・食塩相当量:0.00045g(この表示値は、目安です。)
保存方法高温多湿を避け移り香にご注意ください。
お茶は鮮度が大切です。開封後はお早めにお召し上がりください。
※開封後は袋を密封するか、密封容器に移しお早めにお飲みください。
加工地神戸紅茶株式会社
製造者株式会社ひしわ
送料お届け先の地域によって異なります。

 

この掲載についてのお問合せ先
  • [ショップ・事業者名]
  • 株式会社LINK
  • [お問合せ先]
  • 電話番号 06-6563-7591
  • メールアドレス info@link-x.jp