王国のグリーンカレー 【50g】

タイ伝統のレシピで調合
青唐辛子の強い辛さとエスニックな風味
■10分で出来る本格タイカレー
■砂糖・動物性原料不使用
■ココナッツミルクと混ぜて煮るだけ
■チャーハンや炒め物などに使ってエスニックメニューも楽しめる
■50gで4~5人前が目安
465 (税込) +送料1,120円[東京都]

特徴

●タイの昔のレシピで調合した、辛さとハーブがミックスされた本場のタイカレーペーストです。


●鍋ひとつ15分で本場の味!ココナッツミルクと混ぜて煮るだけ。材料は日本のもので十分!ベジタリアンで作れます。


●バンコク400店以上のお店で愛されるカレーペーストです。


●タイ語でグリーンカレーは「ゲンキョウワン」といい、甘いカレーと言う意味です。本来はココナッツミルクの甘みを楽しむカレーとして作られ、砂糖は使われていませんでした。


●タイ国内の素材にこだわり、化学調味料不使用、砂糖不使用、無着色、添加物不使用、保存剤不使用で作りました。カピやナンプラーも入れていません、好みの味に仕上げてください。塩はタイの海の塩を使用、ベジタリアン対応しています。ハラル(イスラム教)マークが付いています。


●「おすすめの組み合わせ例」がんもどき&インゲン、かぼちゃ&ブロッコリー、鶏肉&なす、エビ&大根

お召し上がり方

タイの昔のレシピで調合、辛さとハーブがミックスされた本場のタイカレーペースト。

スカッとした辛味を、レモングラスやカフェライム、ガランガルのさわやかな芳香が包み込んでいます。

鍋ひとつ20分、ココナッツミルクと混ぜて煮るだけで本場の味が作れます!

 

タイ語でグリーンカレーは「ゲンキョウワン」といい、甘いカレーと言う意味です。

本来はココナッツミルクの甘みを楽しむカレーとして作られ、砂糖は使われていませんでした。

 

タイ国内の素材にこだわり、化学調味料・砂糖・着色料・添加物・保存料不使用で作られています。

カピやナンプラーも入れていません、お好みの味に仕上げてください。

塩はタイの海の塩を使用。

玄米ごはんや黒米ごはん、雑穀ごはん、麺、天然酵母パンによく合います。

 

ベジタリアン、ハラル(イスラム教)に対応。

 

【お好きな辛さで召し上がれ】

グリーンカレーは、極辛青唐辛子プリッキーヌをベースに、 独特な香味をもつタイハーブを組み合わせたタイの代表的なカレーです。

さっぱりとした辛さと爽やかな香りが食欲をそそります。

プリッキーヌは3センチほどの小さな細い唐辛子ですが辛さは強烈です。

唐辛子の辛さを表すスコビル値が15,000~100,000SHUということで、 日本の三鷹唐辛子と能鷹唐辛子の間といわれます。

辛味の強いカレーではありますが、王国のカレーペーストであればカレーの分量を変えて、 お好きな辛さでタイのカレーを味わっていただけます。

無理のない辛さに調節して本場の風味をお楽しみください。

 

【辛さの決め方】

ココナッツミルク450mlにたいして

●激辛

王国のカレーペースト25g

●辛マイルド

王国のカレーペースト15g(お勧めします)

●カレー風味

王国のカレーペースト3g

 

【グリーンカレーの応用方】

ハーブの力でスープ自体が脂こくなく、サッパリ感のあるグリーンカレーは、 ご飯はもちろん、麺にかけてもおいしく召し上がっていただけます。

タイではカノムチンといいますが、ソーメンでもいけます。

マヨネーズと混ぜてもハーブが香るディップになります。

 

【甘みはタイではココナッツシュガー】

タイのカレーの甘味はココナッツシュガーがいいかとおもいます。

GI値が低いヘルシーな甘味である以上に、少量で辛味が落ち着いてくれます。

その他には甘酒、みりん、メープルシロップ、アガベシロップなどもご利用いただけます。

 

【20分でできるのがタイカレー】

インドのカレーは煮込むものですが、タイのカレーは調理時間20分です。

王国のカレーペーストを炒め、具を入れココナッツミルクで煮るとすぐ出来上がりです。

ココナッツミルクは素材の旨みやハーブの風味を一瞬に取り込んで迅速を調和するため、 短時間で出来上がるのです。

 

 

レシピ

(材料:4〜5人分)
・カレーペースト2/3袋〜1袋(辛さのお好みで)
・ココナッツミルク2カップ(400ml)
・具材:約300g(例1 野菜100g、きのこ50g、肉またはエビ150g)(例2 野菜100g、きのこ50g、厚揚げ150g)
・食塩:少々
・お好みでナンプラー・スイートバジル


★作り方
1.ココナッツミルク半量とカレーペーストを入れ中火でハーブの香りがまろやかに変わるまで静かに混ぜる。
2.薄く切った野菜や肉、魚介とココナッツミルクの残りを入れ5分煮る。食塩、または甘味で味を調整する。お好みでナンプラーやスイートバジルを足す。
・甘くしたい時にはココナッツシュガー、メープルシロップ、てんさい糖、みりんなどを足してください。
・ココナッツミルクの代わりに豆乳を使用する時は水1カップとカレーペーストで全ての材料を煮てから最後に豆乳を1カップ入れてください。
・ココナッツミルクのかわりに豆乳を使用するときは、水1カップとカレーペーストで全ての材料を煮てから最後に豆乳を1カップ入れてください。
※豆乳は沸騰すると分離するので、ご注意ください。
・そうめんにかけて、チャーハンの味付けに、いろいろ応用できます。

名称王国のグリーンカレー 
内容量50g
JAN/ISBNコード4546201000686
開封前賞味期限1年以上の商品をお届けします。(開封前常温保存)
原材料名青唐辛子(タイ)、ガーリック(タイ、中国)、レモングラス・食塩・ガランガル・シャルロット・カフェライム・ペッパー・ターメリック(タイ)
栄養成分1袋(50g)当たり/エネルギー 57kcal/タンパク質 1.9g/脂質 0.5g/炭水化物 11.1g/食塩相当量 6.86g
アレルギー情報なし
販売者ヤムヤム
サイズ高さ 124 (mm) ×幅 61 (mm) ×奥行き 27 (mm)
送料お届け先の地域によって異なります。
この掲載についてのお問合せ先
  • [ショップ・事業者名]
  • 株式会社LINK
  • [お問合せ先]
  • 電話番号 06-6563-7591
  • メールアドレス info@link-x.jp