オンライン茶道レッスン

サービスの詳細

裏千家の千宗旦(せんそうたん)の時代(約450年前)に起源をもつ「盆略点前」

 

より簡単で短時間で行える工夫がなされ、明治時代に広く普及した伝統がありながらも、

忙しい現代にも通用する楽しみながら実践できる点前(抹茶の点て方)を

オンラインでお伝えしております。

 

 

馴染みやすい言葉で表すなら「テーブル茶道」が近いイメージです

単に抹茶を点てる・飲むだけではなく、手順の意味や歴史、日常に役立つ豆知識なども

楽しく学べるレッスンです

 

【参加日時】 お申込者に合わせて日時をご相談

 

【開催方法】

 ZOOM

 

【参加人数】

1レッスン 1~3名様まで

 

【レッスン当日の基本の流れ】

〇当日の流れの説明、道具の確認

 

  ↓

 

〇お菓子(お好みのお菓子)を食べる

 

  ↓

 

〇実際にお茶を点てる

 

 

【レッスンについて】

 

 ・開催日までに、事前のご準備をお伝えします。

 ・レッスン当日は、机と椅子に座った状態で行いますので、リラックスしてご参加ください

 

【必要なもの】

盆・茶碗・茶筅・茶杓・茶巾・抹茶・棗・篩缶・袱紗・建水・お湯・和菓子

「茶筅(ちゃせん)」は専用道具となりますので必ずご用意くだい。

 

(茶筅(ちゃせん)をご購入予定の方:検索キーワード「茶筅 購入 オンライン」で探せます。

 レッスン当日までにご用意ください)

 

 それ以外の道具は代用可能です。

 可能な限りお手持ちの道具、食器類で代用をご提案いたします。

 

 

【ご希望者向け】 

オンライン茶の湯レッスンで必要な道具一式をご希望の方は、ご購入いただくことも可能です

*和菓子は含みません

*別途、購入費は必要となります。参考価格:道具一式 1万円~1.5万円

 

 

 

[商品、サービスの通常料金]

 

【通常料金】 お試し参加 1回60分 4,000円

 継続参加  月2回 各回60分 6,600円

特典

[サイト特典(無料会員向け)]

お試し参加限定:おひとり様500円割引

 

[LINK会員限定特典]

お試し参加限定:4,000円→2,000円

過去の事例・実績・口コミなど

資格:裏千家茶道准教授 

 

実績:茶歴24年目。

 

茶の湯・茶道の本来の目的である「茶事(ちゃじ)」を

約20年間、毎月開催(現在も継続開催中)。

その中でも「亭主(ホスト役)」の実績は400回を超える。

茶道経験者・未経験者にかかわらず、延べ2,000人以上に茶事体験を提供。

 

 

また茶の湯の基本から応用・奥伝(口伝・くでん)までの点前・作法を幅広く教えている。

 

作法・点前の体の動きのレッスンと合わせて、

心やマインドを整える日本文化特有の「道(どう)」の精神を集約し、

実績に基づいた「静寂の心理学」を提供中。

 

 

【お客様の声】

 

・敷居が高い、失敗したら怒られる、知らないと恥をかくといった怖いイメージがありました

 けれど、そんな想いが吹っ飛ぶくらい、優しいレッスンでイメージが変わりました

 

・最初はうまくお茶が点てれませんでしたが、分かりやすく教えてくださるので

 回を重ねるごとに、上手くなりました。今はとても楽しいです

 

・習ったことはないですが抹茶を飲むのが好きで、よく飲んでいます。

 でもきちんと手順の通りに点てると、もっと美味しくなるので驚きました

 ひとりでもできるように、続けてレッスンを受けたいと思います

 

 

【過去に提供していたサービス】

 

茶席専用の創作和菓子教室(リアル&オンライン)

(海外在住日本人向け:開催国:マレーシア)

 

初心者向け茶道教室

マンツーマンでのマナーレッスン

茶道経験者向けプライベートレッスン

サービスの提供エリア

全国対応可能、海外在住の日本人の方(時差の関係上、開催日時は申込前に相談可)

こんな方を対象としています

〇習ったことはないけれど、お茶を点ててみたい方

〇まったくの初めてさん(初心者)もOK!

〇日本人として、何か身につけてみたい方

〇日本の「道」、和の文化に興味のある方

〇お茶を点てるのが好きで、より詳しく知りたい方

 

ただし、カフェインに弱い方、控えておられる方は、

ご自身の体調に合わせてご参加をご検討ください。

ご契約までの流れ

お申込み ➡ 日程調整・確定 ➡ 講座実施

この掲載についてのお問合せ先
  • [ショップ・事業者名]
  • Shizuku~しずく~ 菊原朱織
  • [お問合せ先]
  • 電話番号 080-5353-4381
  • メールアドレス mindreset.souyuu@gmail.com
  • この掲載内容に関するご質問・ご相談・ご意見につきましては、上記の連絡先よりお問い合わせください。
    なお、掲載内容に直接関係のないご連絡や、営業・勧誘を目的としたお問い合わせはご遠慮くださいますようお願い申し上げます。